年月 著者 表題 ページ
号数
1962/10/01
501 光明祈願
西田天香 大磐石の生活 1
三上和志 吹き抜けた風 3
山田無文 維摩経講話 8
光友諸子 天香さんの言葉にふれて 13
池田卓一 気と病 27
村野祐 「夏の集り」に参加して 29
同人 林泉詠草 32
村田正喜 しゅうかいどう 34
預務室 光泉林日記抄 36
1962/11/01
502 光明祈願
西田天香 「人造り」は六十年前からやっている 1
山田隆也 林声泉語 5
三上和志 吹き抜けた風 17
光友諸子 天香さんの言葉にふれて 23
同人 林泉詠草 32
随行早川記 天香さんの九州巡錫 34
山崎善一 なつかしい人々 37
村田正喜 道のべ草―ほととぎす― 39
預務室 光泉林日記抄 41
1962/12/01
503 光明祈願
原川義雄 一杖両断 1
三上和志 拭きぬけた風 6
山田無文 維摩経講話 11
原川義雄 ある社長との対談 16
光友諸子 天香さんの言葉にふれて 22
同人 林泉詠草 31
中田記 今年の霜月接心 34
江谷生 北陸路の天香さん 36
光友 おたより 38
預務室 光泉林日記抄 40
1963/01/01
504 光明祈願
天香 同人一同 明けましてお目出とうございます 1
網島梁川 如是言、如是行 2
丹羽孝三 興家為孝捧是謂道 3
山田隆也 新春雑賊 6
原川義雄 ある社長との対談 11
三上和志 拭きぬけた風 17
山田無文 維摩経講話 22
同人 林泉詠草 26
伊佐山絢子 行願の心 28
村田正喜 ひいらぎ 30
預務室 光泉林日記抄 32
1963/02/01
505 光明祈願
天香 さとりと新生活 1
原川義雄 ある社長との対談 2
丹羽孝三 無相の楽園 8
山田無文 維摩経講話 11
三上和志 拭きぬけた風 17
久松博士の「全人類倫理アッピール」について 22
宮脇小羊 リトミックと舞踊教育 24
同人 林泉詠草 26
村田正喜 道のべ草―ゆきのはな― 28
笹原記 昭和三十八年度年頭行願記 30
江谷記 天香さん満九十一歳のご誕生日 31
預務室 光泉林日記抄 33
1963/03/01
506 光明祈願
天香 卓上片語 1
山田隆也 林声泉語 2
三上和志 拭きぬけた風 8
笹原仁太郎 人つくり、国つくり、而してその国の人つくり 13
原川義雄 ある社長との対談 17
江谷林蔵 日々是礼拝 24
山田無文 維摩経講話 28
同人 林泉詠草 33
村田正喜 道のべ草―ろうばい― 35
預務室 光泉林日記抄 37
1963/04/01
507 光明祈願
天香 俗諦成就 1
三上和志 泥々の中にも 8
山田無文 維摩経講話 13
江谷林蔵 一隅を照らす者 18
同人 林泉詠草 23
笹原仁太郎 地元行願 25
内島北朗 27
村田正喜 道のべ草―つくし 29
原川義雄 嗚呼―平戸喜代治さん 31
預務室 光泉林日記抄 32
1963/05/01
508 預務室 光泉林日記抄
光明祈願
天香 棄てるは生かすこと 1
原川義雄 ある社長との対談 3
山田隆也 緑滴二題 9
三上和志 泥々の中にも 14
山田無文 維摩経講話 21
江谷林蔵 愛による共同体 27
同人 林泉詠草 32
池田卓一 極微塵世界 34
村田正喜 道のべ草―すゞめのてつぽう 37
江谷記 天香さん満九十一歳ご誕生日賀会 39
1963/06/01
509 光明祈願
西田天香 無相の楽園 1
山田隆也 結婚 2
原川義雄 ある社長との対談 9
三上和志 師の言一生貫く 15
山下英吉 消費は美徳か 23
山田無文 維摩経講話 29
江谷林蔵 祈りの生活 33
同人 林泉詠草 36
村田正喜 道のべ草―むらさきつゆくさ 38
預務室 光泉林日記抄 40
1963/07/01
510 光明祈願
山田隆也 結婚 1
三上和志 財布物語 8
山下英吉 消費は美徳か 15
山田無文 維摩経講話 21
江谷林蔵 喜びも悲しみも 24
重松武臣 路頭抄 27
同人 林泉詠草 31
村田正喜 道のべ草―あじさい 33
預務室 光泉林日記抄 35
1963/08/01
511 光明祈願
西田天香 無作の信行 1
原川義雄 ある社長との対談 3
三上和志 静かな対処 10
山田無文 維摩経講話 16
江谷林蔵 愛の積極性 21
入山雄一 愚庵和尚をおもう 24
同人 林泉詠草 29
村田正喜 道のべ草―たけにぐさ 31
預務室 光泉林日記抄 33
1963/09/01
512 光明祈願
山田隆也 一燈園研修読本 1
三上和志 静かな対処 7
原川義雄 ある社長との対談 12
山田無文 維摩経講話 18
江谷林蔵 悪に勝つ道 21
中田晃 第四十二回「夏の集り」報告記 24
村田正喜 少年班の記 30
同人 林泉詠草 37
村田正喜 道のべ草―ほていあおい 39
預務室 光泉林日記抄 41
1963/10/01
513 光明祈願
山田隆也 一燈園研修読本 1
原川義雄 ある社長との対談 7
三上和志 静かなる対処 12
山田無文 維摩経講話 17
江谷林蔵 愛の負債 24
笹原仁太郎 光の村・新霊山・サカセ 28
同人 林泉詠草 36
中田晃 第四二回「夏の集り」報告記 38
預務室 光泉林日記抄 45
1963/11/01
514 光明祈願
西田天香 二つの世界 1
三上和志 戦士の心の中の寂び 2
原川義雄 ある社長との対談 9
山田無文 維摩経講話 14
江谷林蔵 キリストを着る 18
同人 林泉詠草 22
入山雄一 愚庵和尚の終焉記 24
村田正喜 道のべ草―まつたけ 28
原川記 還暦を迎えた一燈園生活 30
預務室 光泉林日記抄 33
1963/12/01
515 光明祈願
西田天香 不二
山田隆也 一燈園研修読本 1
三上和志 恨みの消ゆるところ 7
原川義雄 ある社長との対談 12
高田保馬 旧いご縁を回顧して 18
牧野虎次 露に宿る光 22
山田無文 維摩経講話 23
江谷林蔵 人と人とを結ぶもの 28
同人 林泉詠草 33
村田正喜 道のべ草―さねかずら 35
村瀬清三郎 奥山半僧坊における第六回光友研修の集い 37
1964/01/01
516 西田天香 一燈園 光泉林 謹賀新年
山田隆也 一燈園研修読本 1
原川義雄 ある社長との対談 8
山田無文 維摩経講話 14
山西登志得 他 旧い御縁を回顧して 19
同人 林泉詠草 31
村瀬清三郎 光友は語る 33
村田正喜 道のべ草―ちや 44
内島北朗 七十年の手 46
預務室 光泉林日記抄 49
1964/02/01
517 預務室 光泉林日記抄
光明祈願
天香 太陽は易く小願は難し 1
山田隆也 一燈園研修読本 2
三上和志 沁み徹る静かな響 10
原川義雄 ある社長との対談 17
山田無文 維摩経講話 23
三上和志 恨みの消ゆるところ 28
盛長次郎 他 旧い御縁を回顧して 33
同人 林泉詠草 43
江谷林蔵 思いやりと慎しみ 45
1964/03/01
518 光明祈願
西田天香 拝めば一つ 1
原川義雄 ある社長との対談 2
三上和志 恨みの消ゆるところ 9
山田無文 維摩経講話 16
江谷林蔵 思いと心を一つにして 21
名古屋光友会 名古屋地方光友会 天香さん講演二〇〇回記念行事 23
同人 林泉詠草 26
村田正喜 道のべ草―ぼけ 28
桑原好男子の帰光 30
桑原さんの思い出 31
預務室 光泉林日記抄 35
1964/04/01
519 光明祈願
西田天香 聖徳太子と不二の光 1
三上和志 経済の糸 5
原川義雄 ある社長との対談 11
山田無文 維摩経講話 16
江谷林蔵 対立を越えるもの 21
高橋昌宏 年頭の六万行願に参禱して 25
同人 林泉詠草 27
村田正喜 道のべ草―ひいらぎなんてん 29
正喜記 新たな門出 31
原川記 天香さん第九十三回ご誕生祝会 33
預務室 光泉林日記抄 37
1964/05/01
520 光明祈願
西田天香 亡くなるものと存るもの 1
三上和志 六万行願に就いて 2
原川義雄 ある社長との対談 7
山田無文 維摩経講話 15
江谷林蔵 宣教の新しさ 20
西方教子 研修会に参加して 24
高木久子 研修会に参加して 27
同人 林泉詠草 29
村田正喜 道のべ草―からすのえんどう 31
菅原栄 所感 33
中西清三 「禅心禅話」の縁 35
横沢松次郎子の帰光 37
横沢松次郎 故人の手紙 38
お悔み状より 39
和波渉 おたより 40
預務室 光泉林日記抄 41
1964/06/01
521 光明祈願
西田天香 捨てる 1
三上和志 路頭六万行願の中の明暗 2
原川義雄 ある社長との対談 7
山田無文 維摩経講話 13
江谷林蔵 地の崖まで 18
安川正俊 路頭に帰る 21
入山雄一 常人とは別の世界に住んだ太田垣漣月の〝人と歌〟 24
村田正喜 道のべ草―どくだみ 27
同人 林泉詠草 29
谷野捨三 遍満寺さんの三周忌 31
預務室 光泉林日記抄 33
1964/07/01
522 預務室 光泉林日記抄
光明祈願
西田天香 フランシスカンと布哇の同人 1
三上和志 路頭の声として宣光社的国家は何処へ 10
原川義雄 ある社長との対談 16
山田無文 維摩経講話 21
江谷林蔵 苦労を共にした人々 27
同人 林泉詠草 31
村田正喜 道のべ草―むらさきかたばみ 33
白石悦子 研修会に参加して 35
1964/08/01
523 天香 自然法爾
三上和志 路頭の声として宣光社国家は何処へ 1
原川義雄 ある社長との対談 6
山田無文 維摩経講話 12
山下英吉 禅と数学と民主主義 18
同人 林泉詠草 22
江谷林蔵 信仰の従順 24
池田卓一 竹帚 27
内島北朗 近時あれこれ 29
村田正喜 道のべ草―かやつりぐさ 33
今村宗超 道心 35
預務室 光泉林日記抄 37
1964/09/01
524 光明祈願
三上和志 路頭の声として宣光社的国家は何処へ 1
中田晃 第四十三回「夏の集り」記 5
村田正喜 「夏の集り」少年班の記 14
山田無文 維摩経講話 22
山下英吉 禅と数学と民主主義 29
同人 林泉詠草 33
鬼鞍幸 雨中の早朝行願に参加して 35
預務室 光泉林日記抄 37
1964/10/01
525 天香 静かにかくれて魂をみがく
原川義雄 ある社長との対談 1
塩尻公明 「夏の集り」特別講話 現代思想と一燈園生活 8
山田無文 維摩経講話 26
江谷林蔵 頌栄 31
同人 林泉詠草 33
村田正喜 道のべ草―いね 35
預務室 光泉林日記抄 37
1964/11/01
526 天香 転倒感
三上和志 1
山田無文 道徳のよりどころ 8
村瀬清三郎 名古屋地方光友会主催第七回光友懇談研修のつどい 25
内島北朗 所感片々 31
同人 林泉詠草 34
村田正喜 道のべ草―りんどう 36
広瀬千代子 一燈園精神 38
預務室 光泉林日記抄 41
1964/12/01
527 天香 福田か財産か 0
三上和志 合掌の中に包まれて行く私(一) 1
原川義雄 ある社長との対談(二十三) 6
山田無文 維摩経講話(81) 12
中田晃 光泉林開林紀念日一燈園秋のつどい 21
国際的巨人ザフルラ・カーン卿の来林 28
村瀬清三郎 お光のこえ 30
同人 林泉詠草 38
辻本房子さんの帰光 40
預務室 光泉林日記抄 41
1965/01/01
528 西田天香 謹賀新年 0
乞子詰 序にかえて 1
西田武 四天王寺行願発願について 2
西田武 四天王寺行願禱了に際して 3
丹羽孝三 光友の皆様へ 4
出口常順 一燈園の行願をお迎えして 6
中田晃 塔に舞う平和のハト――四天王寺行願報告記 7
同人 四天王寺行願参禱記 15
学校班 四天王寺行願参禱記 25
光友 四天王寺行願参禱記 29
三上和志 行願不二の門――四天王寺行願に就いて 36
名古屋光友会 その日の私達 49
石川洋 大木の秋―四天王寺行願事務局に祈りて 53
同人 林泉詠草 55
預務室 光泉林日記抄 57
1965/02/01
529 光明祈願 0
西田天香 法界美 1
原川義雄 ある社長との対談 2
三上和志 合掌の中に包まれて行く私 8
江谷林蔵 生活を美しく 13
松下昇報 年頭行願の記 18
杉村敬一 八年目の合掌 23
同人 林泉詠草 26
内島北朗 早春二題 28
村田正喜 道のべ草―すゞめのかたびら 30
江谷林蔵 「理解の殿堂」とホリスター女史 32
預務室 光泉林日記抄 35
1965/03/01
530 天香 宗教と実生活
光明祈願
三上和志 合掌の中に包まれて行く私 1
原川義雄 ある社長との対談 6
今村宗超 三味 11
山田無文 維摩経講話 14
村瀬清三郎 赤穂光友会中村次郎さんを迎えて 18
同人 林泉詠草 25
加藤清見 智徳研修会に参加して 27
前川のぶ 点字について 29
村田正喜 道のべ草―なずな 31
預務室 光泉林日記抄 33
1965/04/01
531 光明祈願
天香 懸崖に手を放つ 1
三上和志 地下を流るる水の如く 2
原川義雄 ある社長との対談 8
山田無文 維摩経講話 14
W・メンチルマン 精神的秩序の創造へ 19
童心房堂守 「その人」 22
同人 林泉詠草 26
村田正喜 道のべ草―なのはな 28
ミュリエル・レスター 修練 30
預務室 光泉林日記抄 35
1965/05/01
532 光明祈願
三上和志 地下を流るる水の如く 1
原川義雄 ある社長との対談 7
丹波孝三 中桐さんの墓 13
西田天香 墓前に捧げられた天香さんの言葉 16
松下吉衛 恩師中桐先生を偲ぶ 17
江谷生 天香さん満九十三歳ご誕生祝賀会 24
村田生 太子祭と光友懇談会 26
同人 林泉詠草 32
村田正喜 道のべ草―しょうじょうばかま 35
預務室 光泉林日記抄 36
1965/06/01
533 天香 ゼロで数を割る
原川義雄 ある社長との対談 2
松下吉衛 恩師中桐先生を偲ぶ 7
山田無文 維摩経講話 13
江谷林蔵 復活のキリスト 20
同人 林泉詠草 23
内島北朗 随想三題 25
村田正喜 道のべ草―さるとりいばら 28
伊佐山絢子 天香さんの東京行に随行して 30
預務室 光泉林日記抄 34
1965/07/01
534 西田天香 巻頭言「夏の集り」
光明祈願
三上和志 地下を流るる水の如く 2
原川義雄 ある社長との対談 8
山田無文 維摩経講話 14
市村真一 行進国と先進国の問題 17
重松武臣 倉田百三と一燈園 23
江谷林蔵 石浜みかる著「シャローム イスラエル」を読んで 26
同人 林泉詠草 28
村田正喜 道のべ草―しろつめくさ 30
預務室 光泉林日記抄 32
1965/08/01
535 終戦記念日に憶う
三上和志 地下を流るる水の如く 1
原川義雄 ある社長との対談 7
山田無文 維摩経講話 12
江谷林蔵 兎と亀 19
今村宗超 すわらじ劇を見て 23
同人 林泉詠草 26
村田正喜 道のべ草―へくそかずら 28
丹羽孝三 一燈園東京光友夏会 30
山田年子さんの帰光 32
預務室 光泉林日記抄 33
1965/09/01
536 天香 本当の平和は捨身から
三上和志 地下を流るる水の如く 1
山田無文 維摩経講話 8
中田晃 第44回夏の集り記 15
村田正喜 「夏の集り」少年班の記 27
同人 林泉詠草 34
内島北朗 夏日あれこれ 36
村瀬清三郎 殉国学徒の供養清掃托鉢 42
おたより 47
預務室 光泉林日記抄 49
1965/10/01
537 光明祈願
江谷生 二元の道 1
三上和志 地下を流るる水の如く 2
原川義雄 ある社長との対談 8
山田無文 維摩経講話 15
同人 林泉詠草 22
村田正喜 道のべ草―ひがんばな 24
興津三次郎 馬場一路同士の思い出 26
今岡信一良 岡田虎次郎先生の思い出 29
預務室 光泉林日記抄 32
1965/11/01
538 光明祈願
E生 「空病亦空」
三上和志 地下を流るる水の如く 1
原川義雄 ある社長との対談 7
山田無文 維摩経講話 13
光泉林開林記念日 一燈園秋のつどい 18
同人 林泉詠草 29
村田正喜 道のべ草―みぞそば 31
預務室 光泉林日記抄 33
1965/12/01
539 光明祈願
天香 生活ぐるみの建直し
三上和志 地下を流るる水の如く 1
原川義雄 ある社長との対談 7
山田無文 維摩経講話 13
江谷林蔵 愛と憎しみ 17
西田武 霜月行願祷了について 20
同人 林泉詠草 21
村田正喜 道のべ草―すゝき 23
村瀬清三郎 犬山の感激 25
預務室 光泉林日記抄 29
1966/01/01
540 天香 一燈園 光泉林 謹賀新年
天香 あともどりとさき廻り 1
西田武 霜月行願発願について 2
西田武 霜月行願禱了について 4
丹羽孝三 光友の皆様へ 5
出口常順 一燈園の行願をお迎えして 6
三上和志 協願と共願 7
江谷林蔵 勇気と謙遜 10
石川洋 荘厳された全体成就への祈り 12
小田定人記 四天王寺に於ける大阪光友会の共願 15
天野孝治 聖徳太子の御廟行願記 16
霜月行願参禱記 18
村田正喜 四天王寺太子殿参籠と座談会 50
預務室 光泉林日記抄 57
1966/02/01
541 光明祈願
天香 零で数を割る 1
原川義雄 ある社長との対談 3
山田隆也 新春を迎えて 9
松下昇記 年頭行願の記 11
美しい奉仕一燈園の人々 14
石川洋記 実生の種子をはぐくむように 15
黒田光純 大田原年頭行願を祷了して 17
塚本善隆 聖徳太子の御事業と信仰 18
同人 林泉詠草 28
鈴木研二 藤田圭之介 年頭行願報告 30
預務室 光泉林日記抄 33
1966/03/01
542 光明祈願
天香 生きた芸術
三上和志 地下を流るゝ水の如く 1
江谷林蔵 季節・時・永遠 5
山田無文 維摩経講話 7
大平茂樹 一燈園と民芸と雑草 12
黒田峰子 パチンコ屋に行願して 14
おたより 16
伊佐山絢子 写経 17
おくだ・きみよ 点字と私 19
石川記 柔和なる者 20
村田記 研修会の体験を終えて 22
同人 林泉詠草 24
松浦・松本・東北大学生 若い心にふれた一燈園 26
預務室 光泉林日記抄 33
1966/04/01
543 天香 行きつまり
三上和志 地下を流るる水の如く 1
江谷林蔵 復活の信仰 4
山田無文 維摩経講話 6
原川義雄 ある社長との対談 11
田島勝行 ”乃公出でずんば”の心を捨てる 15
朝山鶴 偶感 17
同人 林泉詠草 18
中田晃 満州に祈らされた平和な郷 燈影荘物語 20
松居桃楼 一言も話すによしなし 23
谷野捨三 26
石川洋記 かくれたる人の声 27
村田正喜 巣立ち行く者 29
浜中ヒラヱ 堺の町に南東行願を迎えて 31
長久清 おたより 32
預務室 光泉林日記抄 33
1966/05/01
544 光明祈願
三上和志 地下を流るる水の如く 1
天香 存るものと亡びるもの 1
原川義雄 有る社長との対談 4
山田無文 維摩経講話 8
中田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 12
同人 林泉詠草 16
村田記 太子祭と天香さんご誕生祝会 18
光友懇談会 20
石川洋記 尊ぶべし一切の人 24
酒清研修社員 編集会をふりかえって 26
預務室 光泉林日記抄 32
1966/06/01
545 光明祈願
天香 一切の罪を負うくらし 1
山田隆也 一燈園研修読本 3
三上和志 地下を流るる水の如く 6
山田無文 維摩経講話 10
原川義雄 ある社長との対談 15
中田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 19
同人 林泉詠草 24
同人 有滴有心 26
入山雄一 一燈園で修行した女流歌人 今井邦子さん 30
預務室 光泉林日記抄 33
1966/07/01
546 光明祈願
天香 最後の一関 1
三上和志 地下を流るる水の如く 2
原川義雄 ある社長との対談 8
山田無文 維摩経講話 12
中田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 18
籔内孝善 西田天香師ご来秩の記 22
同人 林泉詠草 24
同人 同人随想 26
菅野栄 残照の中で 30
預務室 光泉林日記抄 33
1966/08/01
547 光明祈願
天香 盆供養
三上和志 地下を流るる水の如く 2
原川義雄 ある社長との対談 8
山田無文 維摩経講話 12
中田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 18
籔内孝善 寒泉 24
坂村真民 すいかのうた 29
同人 林泉詠草 30
大垣信用金庫 研修会に参加して 32
預務室 光泉林日記抄 33
1966/09/01
548 光明祈願
天香 逆コース 1
三上和志 地下を流るる水の如く 3
原川義雄 ある社長との対談 9
池田卓一 無風 13
同人 林泉詠草 15
中田晃 夏の集り記 17
村田正喜 夏の集り「少年班」の記 27
預務室 光泉林日記抄 33
1966/10/01
549 光明祈願
天香 アヘンでない宗教 1
三上和志 地下を流るる水の如く 3
柴山全慶 不二の生活 9
中田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 26
同人 林泉詠草 32
欽松文化学園 一燈園印象記 34
預務室 光泉林日記抄 37
1966/11/01
550 光明祈願
天香 其処に泉がある
三上和志 地下を流るる水の如く 1
原川義雄 ある社長との対談 6
山田無文 維摩経講話 10
中田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 16
同人 林泉詠草 23
重松武臣 満禱団の思い出 25
預務室 光泉林日記抄 33
1966/12/01
551 光明祈願
天香 無我の境 1
三上和志 地下を流るる水の如く 2
原川義雄 ある社長との対談 9
山田無文 維摩経講話 13
中田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 18
同人 林泉詠草 25
井関磯美 一燈園と我等の生活 27
村田記 一燈園のつどい 32
預務室 光泉林日記抄 37
1967/01/01
552 西田天香 一燈園 光泉林 謹賀新年
天香 聖徳太子と不二の(光 1
西田天香 霜月行願結願の挨拶 6
丹羽孝三 霜月行願むすびのあいさつ 9
小田定人 大阪四天王寺に於ける霜月行願 12
天野孝治 霜月行願に参禱した大阪光友会 13
中田晃 愛隣地区に祈りて 14
広瀬述人 強さと弱さ 15
相大二郎 霜月接心に際して 16
堀尾三重 菩提の囚 17
中田荘三郎 下坐の一行は何処にでも 18
松浦哲三 小さくても心の灯をともそう 20
石原かえで 人々の親切にまもられて 20
木村登良男 眼を世界の苦悩にむけよう 21
学校班 霜月行願参禱記 22
四天王寺泰氏殿 うさみ蕗石 27
その他 霜月行願参禱記 29
村田正喜 霜月接心の歩み 50
石川洋 悲願の前にひれ伏して 54
預務室 光泉林日記抄 55
1967/02/01
553 光明祈願
天香 形式をこえて 1
江谷林蔵 一燈園と維摩経 2
西田武 島根年頭行願を奉行して 7
木村淳蔵 念願かなって 10
松下昇 島根年頭行願の記 12
天香 行願心得 17
難波忠太郎 年頭島根六万行願によせて 18
矢野武雄 島根行願に感謝して 20
久我法潤 一燈園六万行願の方々をお迎えして 22
細木正吉 年頭六万行願に思う 24
塔村春重 一燈園六万行願に感謝して 25
原川義雄 埋められた種が芽を出す力 27
大橋誠 第一等の生き方 28
中田晃 年頭行願 29
広瀬述人 路頭行願 31
石川洋 雪の光につつまれて 32
久保田隆次 山陰行願に想う 34
木村進次 年頭行願に参禱して 35
三上皓史 島根行願によせて 36
藤田哲男 年頭路頭行願に思う 37
西田貞子 行願片々 38
北村平吉 島根行願に随行して 39
黒田峰子 島根の年頭行願に参禱して 41
編集後記 42
同人 林泉詠草 43
預務室 光泉林日記抄 45
1967/03/01
554 光明祈願
天香 後始末 1
原川義雄 ある社長との対談 2
中田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 7
山田無文 維摩経講話 13
真の生活 18
江谷林蔵 もったいない 19
井関磯美 一燈園と我等の生活 21
同人 林泉詠草 28
内島北朗 下載の清風 30
村田正喜 下坐行願の深さ 31
預務室 光泉林日記抄 33
1967/04/01
555 光明祈願
西田天香 ほんとうのものは価がない 1
三上和志 地下を流るる水の如く 3
原川義雄 ある社長との対談 6
山田無文 維摩経講話 10
中田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 16
笹原仁太郎 天香さんに名誉市民の称号を贈った長浜市 22
村田記 人間の教育 24
同人 林泉詠草 26
入山雄一 江谷さんの〝もったいない〟を読んで 28
東京・中村よし おたより 29
江谷記 光泉林のこのごろ 30
内にこそ善の泉がある 32
預務室 光泉林日記抄 33
567 追悼文 22
1967/05/01
556 光明祈願
天香 常不軽三味 1
三上和志 地下を流るる水の如く 3
原川義雄 ある社長との対談 7
中田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 11
山田無文 維摩経講話 18
村田正喜記 天香さんご誕生祝会 22
入山雄一 鶏鳴暁をつげて世はまだくらい 27
同人 林泉詠草 28
内島北朗 一燈園の結婚式 30
鈴木修一 デンマークより 32
預務室 光泉林日記抄 33
1967/06/01
557 天香 信仰を耕す
三上和志 地下を流るる水の如く 4
関次雄 おたより 7
原川義雄 ある社長との対談 8
山田無文 維摩経講話 12
神の刑罰/万物はすべて我らのもの 15
江谷林蔵 〝インマヌエル・アーメン〟 16
中田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 19
大山澄太 にぎりめし 25
内島北朗 自然法爾 28
同人 林泉詠草 30
預務室 光泉林日記抄 32
1967/07/01
558 天香 天華香洞録抄 1
西田保香子(一燈園宣光保香寮居士) 2
天香 御苦労であった 5
相空華子(一燈園宣光保香寮居士) 9
天香 さき帰る人残る人 10
相空華 一燈園生活の現代的強み 13
水沢雄次郎子(一燈園水沢黙流居士) 14
天香 水沢黙流居士を憶う(香語) 15
藤田良平子(道証院良学居士) 16
谷野捨三 藤田良平さんのこと 17
小苅米謙蔵子(一燈園謙徹居士) 18
天香 香語 19
病間録 19
西田天香 フランシスカンと不二の生活 21
年譜 26
丹羽孝三 文化大革命の嵐の中を旅して 27
同人 林泉詠草 31
預務室 光泉林日記抄 33
1967/08/01
559 天香 天華香洞録抄
三上和志 地下を流るる水の如く 2
ダグ・ハマーショルド 『道しるべ』より 5
丹羽孝三 文化大革命の嵐の中を旅して 6
ダグ・ハマーショルド『道しるべ』より 10
山田無文 維摩経講話 11
中田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 19
同人 林泉詠草 26
池田卓一 28
ダグ・ハマーショルド『道しるべ』より 30
菅野栄 宣光社について 31
預務室 光泉林日記抄 33
1967/09/01
560 光明祈願
天香 天華香洞録抄
預務室 光泉林日記抄
三上和志 地下を流るる水の如く 1
ダグ・ハマーショルド『道しるべ』より 5
丹羽孝三 文化大革命の中を旅して 6
山田無文 維摩経講話 11
同人 林泉詠草 16
中田晃 第四六回夏の集り記 18
村田正喜 夏の集り「少年班」の記 28
1967/10/01
561 光明祈願
天香 自省 1
三上和志 地下を流るる水の如く 4
山田無文 維摩経講話 9
中田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 13
池田卓一 連帯 19
岡荘 研修会反省記 23
同人 林泉詠草 26
内島北朗 午前と午後 28
E 思いやり 29
丹羽孝三 一燈園生活研修道場禱立費歓進 30
預務室 光泉林日記抄 33
1967/11/01
562 天香 天華香洞録抄
三上和志 地下を流るる水の如く 1
原川義雄 ある社長との対談 5
山田無文 維摩経講話 9
中田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 15
江谷林蔵 恐れを抱く心 22
同人 林泉詠草 24
三上和志 信州養生記 26
E 印刷道場のお祷り 28
光泉林開林記念 一燈園「秋のつどい」記 29
預務室 光泉林日記抄 33
1967/12/01
563 光明祈願
天香 天香さんのことば 1
三上和志 地下を流るる水の如く 2
原川義雄 ある社長との対談 8
山田無文 維摩経講話 12
中田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 17
池田卓一 24
同人 林泉詠草 26
江谷林蔵 落穂集 28
クーデンホフ・カレルギー 今世紀末までに世界連邦の創造を 30
一燈園中学校 一燈園中学校刊 「西田天香三句集」より 32
預務室 光泉林日記抄 33
1968/01/01
564 西田天香 一燈園 光泉林 謹賀新年
天香 この生活の第一歩 1
西田武 第四回霜月行願禱了のご挨拶 4
谷野捨三 磯長太子廟参禱記 6
石川洋 閉された道より開かれた道へ 8
小田定人 四天王寺行願に参禱して 10
田島勝行 行願は無礙の一道 11
中川芳久 たかわし寮行願の記 12
松下昇 施設行願に祈りて 13
伊佐山絢子 聖徳太子の御霊前に参禱して 14
前川のぶ 愛隣地区に行願して 15
木村進次 若者の合掌 16
相大二郎 行願に思う 17
三上皓史 つみ重ねてゆきたい愛隣地区の行願 19
西田範次 高められた祈りを 20
一燈園中学・小学校 学園班感想文 21
高橋勘太郎 名古屋地方光友会霜月行願の報告 23
同人 名古屋参禱して 23
広瀬述人 霜月行願飯田光友会参禱記 25
小池貞 岡谷の地に行願の喜びはみちて 26
福田長夫 長浜の霜月行願 27
北村平吉 行願の小幡のはためく下に 28
村田正喜 道はつづいている 29
木村淳蔵 出雲大東町霜月行願報告記 30
木村建也 霜月行願 高松行願記 32
竹尾祥 すわらじと共禱した福岡光友会 33
平瀬金蔵 徳島における霜月行願 33
原川義雄 別府霜月行願参禱記 34
峰岸伍一 僻地後浦部落の行願 35
同人 林泉詠草 36
村田正喜 霜月接心の歩み 38
預務室 光泉林日記抄 41
1968/02/01
565 天香 人は天といい、人は地という
三上和志 地下を流るる水の如く 1
原川義雄 ある社長との対談 6
中田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 10
同人 林泉詠草 16
西田武 年頭行願への祈り 18
渡辺範介 年頭行願を伊舟にお迎えして 20
松下昇 伊舟行願に祈りて 23
黒田光純 年頭行願大田原班を迎えて 27
石川洋 朝光に包まれて 28
出口久一 年頭行願に随喜して 30
伊藤真澄 信は壮厳より 30
土井清一 人の計らいをこえて 32
太田豊月 平和の種 33
中村音次郎 徳分以上の財産 34
石井文子 一足の下駄 34
安田孝子 年頭行願に参禱して 35
村田正喜 中学生の行願 36
新村是雄 世界平和のために 37
田島克己 最後の個別行願 37
服部初代 お花売りの調子で 38
奥田淳三 させてもらえなかった行願 39
石原寛二 初めての年頭行願 40
預務室 光泉林日記抄 41
1968/03/01
566 預務室 光泉林日記抄
西田武 合掌の中に生きつづけられる天香さん 1
預務室 別離 4
丹羽孝三 金のいらない世界「一燈園」 7
湯浅八郎 平和に徹す 10
塚本善隆 社会に掲げた一燈 12
佐藤尚武・小林勝馬 田中耕太郎 蓮沼門三 三宅歳雄 熊平源蔵 倉田地三 桜井方策 石坂翠光 大西喜一 東山陽光友会 橋本寿 夏目仙蔵  追悼文 13
朝日新聞 「平和と博愛」天香さん死す 19
京都新聞 西田天香さんの偉大な業績 20
中外日報 募黙実践の人 21
1968/04/01
567 光明祈願
西田天香 1
西田武 路頭から当番をお受けして 2
丹羽孝三 本葬に当って 5
中田晃 一燈園天香さん本葬記 10
安田青風 生活のために働かず―一燈園西田天香さんのこと― 14
仲西清三 西田天香さんを偲ぶ 16
重松武臣 春雪罪々―路頭葬記― 18
心の供華 20
蓮月 弔歌 21
海外よりの弔詞 31
石川洋記 天香さんを偲ぶ会 36
同人 林泉詠草 49
河利致 帰光された西田天香師 52
預務室 光泉林日記抄 55
1968/05/01
568 天香 天華香洞録抄
預務室 光泉林日記抄
三上和志 地下を流る水の如く 1
中田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 4
酒井慶久 〝○の裸で生きられる涙出さずに汗を出せ〟 7
田中久雄 天香さんの思い出 10
柳田静江 道―疏水の畔― 17
中外日報 許されて生きん 19
西部光友 天香さんを偲ぶ 21
同人 林泉詠草 29
小林恭堂 故矢田部信量兄を偲びて 31
1968/06/01
569 西田天香 ありのままの生活
三上和志 地下を流るる水の如く 1
高田啓三 思い出 5
中田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 6
久野正太郎 終生難忘 11
月明を喜ぶ心 15
村田正喜 一燈園生活研修道場竣工献堂式と祝会 16
山田無文 生きてはいぬ 23
同人 林泉詠草 24
全和鳳 出家のきっかけ 26
笹原仁太郎 長浜市主催 一燈園天香さんをお送りする会 28
須藤義樹 天香さん追弔会と九州山口地区光友総会第二回の記 30
「東西両陣見学勉強の旅」参加のすすめ―和光連盟第六回海外視察― 32
預務室 光泉林日記抄 33
1968/07/01
570 光明祈願
天香 消えぬ尊い儲け
江谷林蔵 歩いた跡が道になる人 2
三上和志 地下を流るる水の如く 6
原川義雄 ある社長との対談 12
『白珠』京都支社 天香さんの御霊前へ 15
仲田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 16
山田無文 維摩経講話 20
同人 林泉詠草 24
谷口輝子 天香さんとキング牧師 26
光華中学・高等学校合評会 『沼津兵学校』 31
研修生 おたより 32
預務室 光泉林日記抄 33
1968/08/01
571 光明祈願
天香 ありのままに 1
三上和志 地下を流るる水の如く 2
小池貞 おたより 6
原川義雄 ある社長との対談 7
山田無文 維摩経講話 11
中田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 16
同人 林泉詠草 22
谷口雄春 明窓浄机 一燈園の天香さんと金光教の高橋雅雄さんの憶い出 24
甘露寺受長 自分はどうなっても・・・ 28
預務室 光泉林日記抄 33
1968/09/01
572 天香 托鉢の姿
三上和志 地下を流るる水の如く 1
中田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 6
江谷林蔵 モンペ行脚 12
石川洋 先師の跡に従う 16
村田正喜 生活から滲みこんでいくもの―少年班のこと― 25
少年班会員感想文集 27
八城悠子 夏の集りに参加して 31
欽松文化学園 一燈園における夏期錬成会の所感 32
同人 林泉詠草 34
堀口信 秩父セメントに於て天香さん 大友幸助元社長 諸井貫一前会長の初盆供養厳修 36
預務室 光泉林日記抄 37
1968/10/01
573 光明祈願
天香 金からんと思うものは 1
三上和志 地下を流るる水の如く 2
江谷林蔵 モンペ行願 7
原川義雄 ある社長との対談 13
中田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 17
同人 林泉詠草 23
比治山女子高等学校 一燈園の『夏の集り』に参加して 25
預務室 光泉林日記抄 35
西田武 霜月接心と霜月行願 36
光友の皆様へ 36
1968/11/01
574 天香 ざんげといのり
江谷林蔵 モンペ行願 3
三上和志 地下を流るる水の如く 10
中田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 14
同人 林泉詠草 22
比治山女子高等学校 一燈園の『夏の集り』に参加して 24
丹羽孝三 研修道場禱立費寄進決算報告 32
預務室 光泉林日記抄 33
1968/12/01
575 天香 道ばたの少女
三上和志 地下を流るる水の如く 1
江谷林蔵 モンペ行願 5
原川義雄 ある社長との対談 8
中田晃 開林記念「一燈園秋のつどい」 12
村田正喜 光友懇談会を回顧して 20
丹羽孝三 天香さん本葬費用のてん末報告 22
同人 林泉詠草 24
比治山女子高等学校 『一燈園夏の集り』に参加して 26
預務室 光泉林日記抄 34
1969/01/01
576 光明祈願
天香 久遠の恵み 1
西田武 歳末歳旦を送って 3
原川義雄 「一燈園の越年行事」 10
江谷林蔵 モンペ行脚 14
山田無文 維摩経講話 18
同人 林泉詠草 24
村田正喜 霜月接心の歩み 26
大阪・名古屋・東山陽・高松・徳島・長浜・東京・福岡・岡谷・飯田各光友会・酒清織物KK・第一建築サービスKK 霜月行願参禱記 31
預務室 光泉林日記抄 48
1969/02/01
577 天香 信じて来てくれる人に
西田武 歳末歳旦を送って 2
谷野捨三 貧乏神と福の神 8
笹原仁太郎 昭和已酉年頭行願を拝む 12
三上和志 地下を流るる水の如く 14
江谷林蔵 モンペ行脚 19
境重蔵 理徳の地 24
古田博子 合掌の姿に負けて 26
松下昇 美濃平野にはためく行願旗 27
石川洋 愚かな十字架の道 31
高橋惣衛 雪の美濃路に六万行願をお迎えして 33
伊藤弘一 年頭六万行願をお迎えして 34
大場喜内 お浄土のような一週間 35
同人 林泉詠草 37
木村淳蔵 そのたびたびに 39
北村平吉 生まれて来るもの 40
中村音次郎 六万行願とは? 41
星尾正一 雪中の合掌 41
長谷登 素足の温み 42
中村静耀 大垣行願で教えられたこと 43
境民子 心貧しい人 44
駒田智子 行願は浄められた雪のように 45
後藤彰子 念仏の声 46
河合石灰KK 参禱記 47
預務室 光泉林日記抄 49
1969/03/01
578 天香 受くることを慎め
谷野捨三 天香さんの一周忌 1
三上和志 地下を流るる水の如く 2
江谷林蔵 モンペ行脚 5
山田無文 維摩経講話 9
同人 林泉詠草 14
山田隆也 平和について 16
原川義雄 ある社長との対談 22
中田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 26
預務室 光泉林日記抄 33
1969/04/01
579 光明祈願
天香 分ち与えよ 1
三上和志 地下を流るる水の如く 2
丹羽孝三 世界の「断絶」をつなぐ糸 6
中村屋おとよさん 9
山田無文 維摩経講話 10
坂村真民 手のひらと足のうら 14
原川義雄 ある社長との対談 15
江谷林蔵 モンペ行脚 19
川端康成著 「美しい日本の私」より 21
中田晃 満州に祈られた平和郷 燈影荘物語 22
同人 林泉詠草 26
山田隆也 平和について 28
すわらじ便り 31
預務室 光泉林日記抄 33
1969/05/01
580 光明祈願
天香 新しい生涯 1
三上和志 地下を流るる水の如く 5
江谷林蔵 モンペ行脚 9
村田正喜 天香さん生誕会 18
一燈園出版部編集室 〝天香さんの思い出〟募集 24
酒井慶久 私の杖 25
同人 林泉詠草 30
マハセラ・シイン・ティン・キイエト師 ベトナムの平和メッセージ 32
預務室 光泉林日記抄 37
1969/06/01
581 光明祈願
天香 現代文化と一燈園生活 1
三上和志 地下を流るる水の如く 4
江谷林蔵 わが求道 8
山田隆也 或る日 16
原川義雄 ある社長との対談 19
志水安三 天香さんの思い出 23
山田無文 風吹けども動せず 24
藪内孝義 捨て身のつよさ 26
立川定男 一番下からの修行 28
同人 林泉詠草 30
預務室 光泉林日記抄 32
石川 後記 33
1969/07/01
582 光明祈願
天香 世界は誰のものでもない 1
三上和志 地下を流るる水の如く 3
山田隆也 真理 8
江谷林蔵 モンペ行脚 10
中田晃 満州に祈られた平和の郷 燈影荘物語 14
藤吉慈海 万物静観皆自得 19
伊藤忠兵衛 焦げつきのぜんざい 21
河利致 二杯のうどん 24
内島北朗 蕉風に語る 26
中外日報 与える心は豊かだ 28
境重蔵 下座行の豊かさ 30
石川洋 大地の米 32
同人 林泉詠草 34
大橋誠 『懺悔の生活』一部英訳書発刊について 36
読者の頁 38
預務室 光泉林日記抄 41
1969/08/01
583 預務室 光泉林日記抄
光明祈願
天香 下座は一切のものを包含する 1
谷野捨三 禱りをここに 5
三上和志 地下を流るる水の如く 8
山田隆也 このごろ 16
八木不勝 天香さんの車ひき 22
大山澄太 思い出の天香さん 24
熊谷奏 涙の中に 29
船本字太郎 李さんと豚 30
菅野栄 その後九年 32
同人 林泉詠草 36
読者の頁 38
石川 後記 41
1969/09/01
584 天香 光を闇に
谷野捨三 禱りをここに 1
三上和志 地下を流るる水の如く 4
原川義雄 ある社長との対談 8
中田晃 満州に祈られた平和の郷 燈影荘物語 12
柴山全慶 法を嗣ぐ者 17
高見千年 天香さんと東福寺さん 23
藤原卓 夏の集り記 25
夏の集り少年班感想文集 32
同人 林泉詠草 37
読者の頁 39
石川 後記 41
預務室 光泉林日記抄 42
1969/10/01
585 光明祈願
天香 アジアを思う 1
西田武 昇華された生涯 2
谷野捨三 禱りをここに 3
三上和志 地下を流るる水の如く 6
江谷林蔵子帰光 一燈園宣光林洞寮居士 10
谷野捨三 さようなら 11
石川洋 ほほえみの中に帰光された江谷さん 12
伊佐山絢子 江谷さんを偲ぶ会 14
柳田静江 出会い 20
八田豊子 路頭を教えられて 22
奥村龍三 実践から生まれてくるもの 24
長久清 地の塩として 25
村田正喜 現代にガンジーを思う 26
同人 林泉詠草 30
広島 比治山女子高校 高校生の体験した一燈園生活 32
中外日報紙に紹介された英訳「懺悔の生活」 36
読者の頁 37
預務室 光泉林日記抄 40
石川 後記 40
1969/11/01
586 西田天香 兄さん
西田武 静かに真剣に禱ろう 3
谷野捨三 禱りをここに 4
三上和志 地下を流るる水の如く 7
山田隆也 人生とは 12
重松武臣 江谷さんの思い出 15
中田晃 満州に祈られた平和の郷 燈影荘物語 16
相大二郎 天香さんは生きている 21
斉藤善太郎 心苦しい想い出 27
北村平吉 この悦び 29
下平政一 半世紀変わらぬもの 天香さん~すわらじ劇 30
新開誉一 随想 31
同人 林泉詠草 34
中外日報 西欧文明に弔鐘 36
平野徹 「倉田百三の愛と認識の結末」を読む 37
読者の頁 38
預務室 光泉林日記抄 41
1969/12/01
587 西田天香 大きな慰め
西田武 年末所感 2
谷野捨三 心も濡れて 4
村田正喜 空華万行を修する道 5
大阪光友会 霜月行願参禱記 大阪四天王寺行願 9
谷野捨三 東京光友会霜月行願記 13
大橋誠 名古屋地方霜月行願 14
鈴木八重造 飯田行願参禱記 15
境重蔵 西濃地方の行願に参禱して 16
笹原忠雄 長浜光友会霜月行願参禱記 17
原川義雄 東山陽光友会参禱記 18
平瀬金造 徳島光友会共願記 19
小池貞 岡谷にも真実の光りが 19
浜村保次 一燈園学園のことを中心に 20
浅海済三 一燈園は死ににくるところ 26
湯浅八郎 永遠を思う思い 28
原川義雄 産業人の精神革命 30
同人 林泉詠草 32
内島北朗 大泥坊 34
中外日報 文化の路頭 35
伊佐山絢子 海外からのお友達 36
読者の頁 38
預務室 光泉林日記抄 41
1970/01/01
588 光明祈願
光明祈願
西田天香 天に許される道 1
西田武 行願の中に己れを投げすてよう 2
谷野捨三 新春の夢 4
笹原仁太郎 主義の世界を越える 5
山田隆也 若い人へのお願い 6
田島勝行 私の生命網 7
谷野一之 師の求めたるところを 8
相大二郎 流動の中から創造を 9
村田正喜 一九七〇年を迎える―帰路頭より新年へ― 11
三上和志 地下を流るる水の如く 15
原川義雄 ある社長との対談 20
中田晃 燈影荘物語 24
北村平吉 心身障碍者と行願 29
直原玉青 野良犬 30
新春賀状より 33
谷口雅春 法喜をもって妻と為す 34
同人 林泉詠草 36
読者の頁 38
預務室 光泉林日記抄 41
1970/02/01
589 天香 一切を愛する 1
西田武 光の中に 2
三上和志 地下を流るる水の如く 4
松下吉衛 天香さん 7
松下登 備前地を祈る 13
北村平吉 現地本部へ参祷 17
橋本寿 一年や二年で終る行願ではない 18
久保田隆次 師と共に祈りて 19
黒田光純 一燈園の生命が泉のように 20
原川義雄 行願が生きている 21
藤原卓 虎と狐 22
伊佐山絢子 アメリカの女性と共に祷る 23
駒田智子 新しい活動力 24
山口実 現代人に求めているもの 26
ベッツイー・エドワーズ 水のある所を教えて下さい 28
中崎州雄 協願 29
安良田和貫 行願と他力 30
相大二郎 中学校班 31
内島北朗 指圧と空手 34
河原宗次郎 35
伊豆蔵福治郎 経営と祈り 35
同人 林泉詠草 36
読者の頁 38
預務室 光泉林日記抄 44
1970/03/01
590 光明祈願
西田天香 沈黙の力 1
西田武 天香さんの忌日を修めて 2
谷口雅春 〝元を正す〟政治の姿勢 3
谷野捨三 天竺逍遙記 4
三上和志 地下を流るる水の如く 9
中田晃 燈影荘物語 15
河原宗次郎 秘宝のスケッチブック 21
山田晃瑞 生きている天香さん 24
折原修三 倉田百三の愛と認識の結末 25
丸橋博行 みかんは何にも言わないけれど 31
入山雄一 影の友の思い出 32
杉浦清 大根の花 34
坂東三津五郎 心のこもった料理 35
同人 林泉詠草 36
読者の頁 38
預務室 光泉林日記抄 41
1970/04/01
591 預務室 光泉林日記抄
光明祈願
天香 人はこれを天と言う 1
西田武 天香さん生誕百年を二年後に控えて 2
谷野捨三 天竺逍遙記 3
三上和志 地下を流るる水の如く 6
原川義雄 ある社長との対談 8
大山澄太 雑巾 14
石川洋 小さな幸せ 大きな幸せ 16
同人 林泉詠草 24
村田 天香さん生誕会 26
小林恭堂 天香さん 30
伯左門 天香さんのお顔 34
児玉吉弘 年頭行願参禱記 35
読者の頁 37
1970/05/01
592 光明祈願
天香 忠犬ゴリラ人 1
谷野捨三 天竺逍遙記 3
三上和志 地下を流るる水の如く 7
中田晃 燈影荘物語 11
石川洋 美のいのち・信のいのち 16
丸山義淵 天香さんの御厚恩 20
高良とみ 一燈園の使命は緊急である 22
ベッツイ・エドワーズ 平和の花 25
同人 林泉詠草 30
同人 生かされる喜び 32
すわらじ便り 35
読者の頁 37
預務室 光泉林日記抄 41
1970/06/01
593 光明祈願
天香 おひかりの人は 1
西田武 無武装憲法と国の自立 2
丹羽孝三 天香さんの生誕百年祝賀記念事業について 7
三上和志子帰光 一燈園宣光和志寮居士 10
西田武 香語 12
谷野捨三 お別れのことば 13
丹羽孝三 三上さん!さようなら 14
松下昇 行願の灯をいつまでも 16
北村平吉 一燈園へは真直ぐに来なさい 17
山田隆也 弔歌 18
朝日新聞 一燈園同人の三上さん 惜しまれる死 教えひろめて47年 19
三上和志 死ぬ時は一人 20
岩淵万明 三上さんを偲ぶ会 22
村田正喜 人のいのちと物のいのち 29
同人 林泉詠草 34
読者の頁 36
預務室 光泉林日記抄 40
1970/07/01
594 光明祈願
天香 財産と福田 1
谷野捨三 天竺逍遙記 2
笹原仁太郎 誰が世界を救うのか 6
原川義雄 ある社長との対談 7
中田晃 満州に祈られた平和の郷 燈影荘物語 11
長谷川黙然 天香さんとの思い出 16
重松武臣 私の中の天香さん 19
杉村敬一 合掌の選挙風景 22
ロバート・マーキー 一燈園は路頭の生活です 24
同人 林泉詠草 26
福田熊次郎 三上さんの思い出 28
入山雄一 三上さんへの葬送曲 31
光友・報 各地光友会「三上さんを偲ぶ会」 32
平田憲昭 一燈園智徳研修会に参加して 35
読者の頁 36
預務室 光泉林日記抄 40
1970/08/01
595 光明祈願
天香 人生九十年 1
西田武 世界宗教平和会議に出席することになって 3
中外日報 世界宗教者平和会議を前にして 宗教我・国家我の克服へ 5
谷野捨三 天竺逍遙記 7
原川義雄 ある社長との対談 11
三上和志 地下を流るる水の如く 15
中田晃 満州一燈園の記録 燈影荘物語 19
松井登太良 天香さんは怖かった 24
辰井隆 合掌される天香さん 26
菅原栄 不二門についての私見 27
坂村真民 風の音 28
エドワード・ベッツイ 道端の合掌 29
坂村真民 かなしみ 33
若山澄子 修行の身 34
同人 林泉詠草 36
読者の頁 38
預務室 光泉林日記抄 41
1970/09/01
596 天香 大願は易く小願は難し
西田武 無武装日本を十字架にのせて 1
谷野捨三 天竺逍遙記 5
原川義雄 ある社長との対談 8
中川芳久 夏の集り記 14
夏会 17
村田正喜 夏の集り「少年班」 21
土井真俊 死線を越えて 25
片岡谷雄 『懺悔の生活』は終生の座右書 28
安田青風 一燈園にて 30
安田青風 これからは 32
同人 林泉詠草 34
岩崎善郎 心洗われて 36
読者の頁 38
預務室 光泉林日記抄 41
1970/10/01
597 光明祈願
西田天香 「捧げかた」と「預かりかた」 1
西田武 西川照さんのこと 11
笹原仁太郎 真学制の顕現 13
原川義雄 信念 14
三上和志 地下を流るる水の如く 16
中田晃 燈影荘物語 20
鈴木八重造 常不軽菩薩 25
山口美恵子 弟子の鼻緒をすげられた天香さん 26
エドワード・ベッツイ 道端の合掌 27
同人 林泉詠草 32
葛生勘一 「奇蹟の人」の遺話 34
エース株式会社 智徳研修会に参加して 35
読者の頁 38
預務室 光泉林日記抄 41
1970/11/01
598 光明祈願
天香 何れの国のためにも 1
村田正喜 45年度一燈園秋のつどい 2
西田武 世界宗教者平和会議に出席して 4
土井真俊 諸宗教間に於ける平和的基礎 12
光友懇談会―天香さん生誕百年記念事業について― 15
谷野捨三 天竺逍遙記 21
丹羽孝三 北極から聖堂直下まで 25
西田蓮月 逝き西川照の君に捧ぐ 31
同人 林泉詠草 32
興津三次郎 一路観音先山鎮座の記 34
菅原栄 烏山病院問題に寄せて 35
読者の頁 38
預務室 光泉林日記抄 40
1970/12/01
599 光明祈願
天香 後始末 1
朝日新聞 西田天香さんなきあとの一燈園 西田武さんに聞く 2
故江谷林蔵 一燈園と維摩経 5
久保田隆次 四天王寺行願に祈りて 17
中川芳久 大阪光友会参禱記 18
大橋誠 東山陽光友会参祷記 19
伊佐山絢子 神戸行願に参祷して 20
中田荘三郎 京都の霜月行願記 21
福田長夫 長浜光友会(此息会)霜月行願 22
広瀬述人 名古屋地方霜月行願に参祷して 23
中田晃 東京光友会参祷記 24
中田晃 高松行願とそのあと 25
広瀬金造 徳島光友会無想寺で行願 26
松下昇 霜月の筑紫路を祈りて 27
星子兼晴 飯田光友会参祷記 27
堀尾三重 京都地元行願 29
小池貞 岡谷精舎行願記 29
境重蔵 西濃地方光友会の霜月行願に参祷して 30
石川洋 31
中西清三 江谷林蔵さんの思い出 32
同人 林泉詠草 34
読者の頁 36
預務室 光泉林日記抄 41
1971/01/01
600 一燈園 光泉林 西田武 謹賀新年
天香 捨てるということ 1
西田武 わが生活の初発心 2
丹羽孝三 行願の年!公害追放の年!一九七一年! 6
松下吉衛 〝光〟誌創刊前後のことども 10
谷野捨三 わが愚道 15
笹原仁太郎 光道無上誓願成 18
原川義雄 アドミニストレーターの道 22
境重蔵 無から有へ 25
中田晃 未開発国の人々と共に 28
浅海済三 明日の一燈園に望む 31
諸家 明日の一燈園に望む 32
同人 林泉詠草 39
石川洋 妻のあるものは妻のないもののように 40
村田正喜 悲観せず 楽観もせず 44
読者の頁 46
預務室 光泉林日記抄 49